第1条 定義
1.当社
株式会社アドリンク
2.本サービス
jimomin.work就職支援サービス
3.当サイト
jimomin.work
4.求人企業
求人情報の掲載を希望される企業・団体等
5.求職者
jimomin.work就職支援サービスを利用し、求職活動を行う者
6.応募者
jimomin.work就職支援サービスを利用し、求人企業へ応募をした者
7.採用者
jimomi.work 就職支援サービスを利用し、求人企業への採用が決定した者
8.成果報酬型サービス
採用決定後に報酬が発生する求人広告掲載サービス
9.成果報酬金額
成果報酬サービスを利用した求人企業が採用した際に支払う料金
10.採用
職種、雇用形態を問わず、本サービスを利用し採用された者が初出社、初勤務(試用期間、研修を含む)した時点
第2条 規約の適用
1.本規約は、株式会社アドリンク(以下「当社」)が提供するサービス(以下「サービス」)を、求人企業の参加及び利用に関して尊守すべき事項を定めるものとする。
2.当社は当サイトの閲覧者と求人企業との間で行われる交渉について一切関与せず、何ら調整を行わない。
第3条 求人情報掲載の申し込み及び審査
1. 当社は掲載企業を審査し、求人情報の掲載を承諾するか否かを任意の裁量により決定する。
2. 当社が求人情報の掲載を承諾しない場合であっても、当社は不承諾理由の如何を問わず何ら責を負わないものとし、求人企業は当社に対し、異議申立て又は不承諾理由の開示、その他請求を行えないものとする。
第4条 成果報酬型サービス・成果報酬金額
1.求人企業が本サービス「成果報酬型サービス」を利用し、本サービスを通じて採用が成立した場合、求人企業は当社に報酬として別で取り決める金額を支払うものとする。
2.求人企業が採用後、当社は「jimomin.work就職支援サービス」の名目にて請求書を発行するものとする。
3.成果報酬金額は、採用月の翌月末迄に当社が指定した口座へ振り込むものとする。その際に発生する手数料等は求人企業が負担するものとする。
4.採用1名につき成果報酬金額が発生し、下記の通り雇用形態によって異なる。
正社員・契約社員 年収30~35%
アルバイト・パート・その他 5 万円(税別)
5.求人企業が、本サービスを利用してアルバイトとして採用した者を、3 か月以内の試用期間を経て社員および契約社員に登用する可能性がある場合、求人企業は採用決定時に当社に対してその旨を伝え、また試用期間経過後に社員登用することが決まった場合にもすみやかに報告するものとする。この場合、当社は求人企業に対して、入社月にアルバイト採用での成果報酬金額を請求し、その後 3 ヵ月以内に社員登用された時点で、社員採用での成果報酬金額との差額分を請求するものとする。
6.解雇または退職時の保証規定
1)本サービスにより採用された採用者が、採用後30日以内に採用者本人の責により解雇又は自己都合により退職、もしくは退職意思を示している場合、求人企業はその成果報酬金額の 50%を支払うものとする。退職決定時に既に成果報酬金額を支払っている場合、当社は求人企業に対し受け取った成果報酬金額の 50%を返金するものとする。尚、本保証規定を適用するためには、求人企業は当社指定の報告書を提出することを条件とする。
2)返金に際し発生する振込手数料は求人企業の負担とし、成果報酬金額から振込手数料を差し引いた金額を振込むものとする。
3)当社指定の報告書に故意、過失に関わらず虚偽の内容があった場合は、100万円を当社に支払うものとする。
第5条 採用・不採用の告知義務
1.求人企業は、応募者について「内定」「採用」の決定をした場合、また当社から採用・不採用の回答を求められた場合、直ちに当社に対し採用・不採用の回答を行う。
2.求人企業は、応募者の内定が決定してから7日以内に、その旨を電子メールにて当社に通知するものとする。
3.求人企業は、本サービスを通じて知り得た求職者を採用し、入社したにもかかわらず、故意、過失に関わらず当社に対して入社日の前日までに前項の報告を行わなかった場合、または虚偽の報告を行うなどして正しい成果報酬金額の徴収を妨げる行為を行った場合、本来支払われていたと推定される金額とは別に違約金として雇用形態に関わらず 100 万円を当社に支払うものとする。
第6条 不採用にした応募者に対する取扱い
求人企業が応募者を不採用とした後に、再びいかなる理由により当該応募者を当初の応募日より 1 年以内に採用内定をした場合は、事実が判明した時点をもって、求人企業が当該応募者を本サービスを介して採用したものとみなし、成果報酬金額が発生するものとする。
第7条 求人企業登録
1.求人企業として本サービスを利用する者は、WEB 上の手続き及び、その他当社の指定する方法による求人企業登録手続きを行い、当社から登録の承認を受けるものとする。その場合、求人企業は自らの意思により求人企業登録並びに求人掲載を行うものとする。
2.当社は、相当な理由がある場合には、求人企業登録手続を経た場合でも、登録の承認を行なわいことが出来るものとする。
3.求人情報の掲載場所及び、掲載順、並びに書体、デザイン等は、当社が定めるところによるものとし、求人企業は何ら指図を行えないものとする。
第8条 ID・パスワード
本サービスの利用に際し、求人企業は登録時に発行された ID 及び、パスワードを入力するものとする。求人企業の ID 及び、パスワードの機密保持に関する責任及び、求人企業が ID 及び、パスワードを用いて行う全ての活動に関する責任は求人企業が負うものとする。求人企業は自己の ID 及び、パスワードを他人に使用させることは出来ない。当社は、パスワード盗用その他求人企業以外の利用によって発生した損害に関し、一切の責任を負わないものとする。
第9条 データの管理・保護
1.当社は、WEB 上への公開を目的とする「求人企業情報」及び「求人情報」を除く、本サービスで知り得た求人企業の機密情報を第三者へ漏洩・提供しないものとする。
2.データは当社が責任をもって管理・保護するものとする。
第10条 登録情報
1.求人企業は、当社に対し、掲載情報の内容が事実に反しないことを保証するものとする。
2.求人企業は、当社に対し、掲載情報の内容に従って、求人情報を掲載した場合、労働基準法、職業安定法、男女雇用機会均等法、その他の法令を尊守し、違反しないことを保証するものとする。
3.求人企業は、当社に対し、掲載情報が第三者の権利を侵害しないことを保証するものとする。また、求人企業は同時に複数の登録を行うことはできないものとする。
4.登録情報に変更が生じた場合、求人企業は WEB 上の手続き及び、その他当社の指定する方法により、速やかに登録事項の変更を行うものとする。
5.当社は、必要と判断した場合、求人会員に登録情報の内容について確認を行うことが出来るものとする。
第11条 禁止事項
1.求人企業は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行うことは出来ない。求人企業が以下に該当する行為を行った場合、当社は事前に通知することなく求人企業への本サービスの掲載を一時停止、又は終了することが出来るものとする。この停止・終了により求人企業がいかなる損害を被った場合であっても、当社は責を負わない。
1)本規約に違反したとき
2)本サービスの運営を直接的、間接的問わず妨げる行為
3)他の求人企業、第三者、もしくは当サイトに不利益や損害を与える行為、またはその恐れがある行為
4)求人企業と求職者との間でトラブルが生じた時
5)本サービスを営利目的として利用する行為
6)本サービスで知り得た個人情報を第三者に公開又は、漏えいする行為
7)求人の意思がなく、当サイトを求人以外の目的で利用する行為
8)ID 及び、パスワードを不正に使用する行為
9)違法行為、脱法行為又は、公序良俗に反する行為があったとき又は、反社会的勢力と不適切な関係を有したとき
10)刑事処分又は、重大な行政処分を受けたとき
11)破産、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始、その他の倒産処理手続開始の申立を行った場合
12)その他、当社が不適切と判断する行為
第12条 登録内容の修正
当社に提供されている求人企業の登録情報及び、求人情報に関して、以下に該当する恐れのあるものは、当社が当該求人企業への承諾なく加筆・修正・削除が出来るものとする。
1)求人企業の登録情報及び、求人情報が第11条の禁止事項に該当すると認められる場合
2)求人企業の登録情報及び、求人情報が明らかに事実と異なると認められる場合
3)登録後、一定期間を経過し、当社が不必要と判断した場合
第13条 求人情報の掲載期間終了
求人企業は、当管理者に対し、事前に通知することにより、事前に申込んだ掲載期間満了以前に本サービスの利用を終了することが出来るものとする。
第14条 求職者の個人情報の取扱
求人企業は当サイトから応募された求職者の個人を特定できる情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先・性別・年齢・生年月日・顔写真・その他求職者の属性に関する一切の情報)を第三者へ公開又は、漏えいする行為を禁止する。
第15条 免責事項
1.当社は、やむを得ず当サイトにおける求人情報の掲載を中止する場合がある。この場合は、2週間前までに求人企業に通知することにより、求人情報掲載に関する本サービスの利用はすべて終了し、当社は求人企業に対する全ての責任を負わないものとする。
2.当社は、次のいずれかに該当する場合には、求人企業に事前に通知することなく、一時的に又は、永久的に求人情報の掲載を中断、中止する場合がある。
1)システムの保守点検を定期的又は、緊急に行うとき
2)停電、システム障害等により情報配信が出来なくなったとき
3)天災地変、通信事業者のサービス停止、通信回線障害、その他管理者の責に因らない事由により情報配信が出来なくなったとき
4)その他、当サイトの運営上、当社が一時的又は、永久的な中断が必要と判断したとき
3.前項に定める場合を含め、当社は求人企業に対し、求人情報の掲載不能又は、不完全な掲載、データの消失などの
事態が発生した場合であっても、故意又は重過失なき限り、一切の責任を負わないものとする。
4.当社は求人企業が当サイトの本サービスを通じて得る情報などについて、いかなる保証も行わないものとする。
第16条 利用規約の同意
求人企業は、当サイト上での求人情報掲載の申し込みを以って、本規約の内容すべてに同意したものとする。
(付則)本規約は2021年11月1日より実施する。
制定日:2021年11月1日